初診の方へ
First examination

はじめに
当院では、患者さま一人ひとりのお気持ちや状況をじっくりと伺い、心の健康をサポートしてまいります。
初めての受診は緊張や不安を感じられるかもしれませんが、どうぞリラックスしてお越しください。
スタッフ一同、あたたかくお迎えいたします。
初診時にご持参いただくもの
健康保険証(各種医療証含む)
精神科受診の場合でも通常の診療と同様、保険診療を受ける場合は保険証をお持ちください。
お薬手帳・現在服用中のお薬がわかるもの
他の医療機関で処方されたお薬を飲まれている場合は、種類や用量を確認させていただくためにご持参ください。
紹介状(お持ちの場合)
他院からの紹介状や検査データなど、お手持ちの書類がある場合はすべてお持ちください。
必要に応じたメモ・ノート
日々の症状や気になることを事前にメモしておくと、スムーズにお話しすることができます。
各種受給者証(※お持ちの方)
自立支援医療受給者証など、継続できますので、ご持参ください。

受診の流れ
STEP 1.
ご予約・お問い合わせ
お電話からご予約をお願いします。
ご不明な点があれば遠慮なくお問い合わせください。
STEP 2.
受付・問診票のご記入
当日は受付にて保険証等を提示いただき、問診票にご記入をお願いいたします。
STEP 3.
予診・診察
はじめにスタッフや医師がお話を伺い、現在の状態や過去のご病歴、生活環境についてお聞きします。
患者さまの不安やお悩みに合わせた治療プランをご提案いたします。
STEP 4.
治療方針のご説明・今後の流れ
必要に応じて、薬物療法やカウンセリング、各種検査などをご案内し、
今後の治療スケジュールを相談しながら決めていきます。
受診にあたっての
お願い
時間に余裕を持ってお越しください
はじめての診察はお話をしっかり伺うため、通常よりお時間がかかる場合がございます。
不安や疑問は遠慮なくご相談ください
気になる症状、治療方法、費用面など、どんな小さなことでもご相談いただければ幸いです。