社員様のメンタルヘルス対策をより体系的・継続的に行う場合は、産業医契約が有効です。
十数年にわたる産業医としての経験を活かし、定期面談、職場巡視、ストレスチェック制度などを通じて、企業全体の健康管理に貢献いたします。
- 産業医契約に関するご相談:契約形態や頻度、費用なども含めて詳しくご説明いたします。
- 職場環境改善のサポート:ストレスケアや勤務体制の見直しなど、具体的なプランを提案します。
Features
「忙しいとは心を亡くす」と書きますが、私たちのクリニックでは、「こころえる」を合言葉として、ただ症状を取り除くだけでなく”心を得られる”ことを目標としています。
患者さま一人ひとりの心の声に耳を傾け、原因や背景を丁寧に理解することで、真の意味での改善を目指します。
仕事や家庭、そして自分自身の“こころ”との向き合い方を一緒に探り、“気づき”を得て、日常生活の質を高めていけるようサポートしてまいります。
十数年にわたり産業医として「働く人を支えてきた」経験を活かし、お仕事で抱えるストレスや不安に寄り添いながら働く方々の心の健康をサポートいたします。
薬物療法も、漢方薬など副作用の軽い治療にも対応しています。また、精神療法など、患者さま一人ひとりに合った治療法を組み合わせ、お薬を最小限にして根本的な改善を目指します。
経験豊富な医師が対応するため、年齢・性別問わず様々な症状に対応可能です。患者さまの状況に合わせて、エビデンスに基づいた漢方療法も行なっております。
私たちは、患者さまが自分の心や病気を“心得る”ことで、人生をより生きやすくしていくお手伝いをしたいと考えています。
ゆっくりとでも一歩ずつ、あなたらしい心の健康を築いていけるよう、当院は真摯に向き合い続けます。
このようなお悩みを抱える人事担当者の方へ、当院では以下の流れでご相談に応じております。
早期相談・早期対応が、社員様の回復と企業全体の生産性向上につながりますので、お気軽にご相談ください。
01
「社員のメンタル面が心配」「休職が必要かもしれないが、判断に迷う」といった状況があれば、まずはお電話やメール等でご相談ください。企業規模や業務内容、ご希望の対応方法などをヒアリングし、最適なアドバイスを差し上げます。
02
必要に応じて、当院にて診察やカウンセリングを行います。休職の判断や診断書の作成だけでなく、職場復帰のタイミングや適切な業務調整など、社員様の状況に合わせて柔軟にサポートいたします。産業医としての視点から、再発防止や復職支援のポイントもアドバイスいたします。
03
社員様のメンタルヘルス対策をより体系的・継続的に行う場合は、産業医契約が有効です。
十数年にわたる産業医としての経験を活かし、定期面談、職場巡視、ストレスチェック制度などを通じて、企業全体の健康管理に貢献いたします。
人事担当者さまからのご相談や産業医契約に関するお問い合わせを随時受け付けております。
下記のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
社員様が安心して働ける職場づくりのため、当院は全力でサポートいたします。
お気軽にご相談ください。